教育出版 順序通り(1)
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(1)
出題範囲:あの坂をのぼれば,言葉の文化①春はあけぼの
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(2)
出題範囲:言葉の文化①春はあけぼの,言葉の広場①主語と述語の対応をかくにんしよう,漢字の広場①三字以上の熟語の構成
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(3)
出題範囲:漢字の広場①三字以上の熟語の構成
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(4)
出題範囲:アイスは暑いほどおいしい?ーグラフの読み取り,雪は新しいエネルギーー未来へつなぐエネルギー社会
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(5)
出題範囲:雪は新しいエネルギーー未来へつなぐエネルギー社会
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(6)
出題範囲:雪は新しいエネルギーー未来へつなぐエネルギー社会,パネルディスカッションー地域の防災,言葉の文化②雨
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(7)
出題範囲:言葉の文化②雨,漢字の広場②複数の意味を持つ漢字
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(8)
出題範囲:漢字の広場②複数の意味を持つ漢字,川とノリオ
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(9)
出題範囲:川とノリオ
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(10)
出題範囲:読書の広場①地域の施設を活用しよう,聞かせて!「とっておき」の話,言葉の文化③「知恵の言葉」を集めよう,あなたは作家,言葉の広場③なぜ、わかり合えなかったのかな?,漢字の広場③熟語の使い分け
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(11)
出題範囲:漢字の広場③熟語の使い分け,きつねの窓
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(12)
出題範囲:きつねの窓
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(13)
出題範囲:きつねの窓,十二歳の主張,漢字の広場④音を表す部分
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(14)
出題範囲:漢字の広場④音を表す部分,あなたはどう感じる?,ぼくの世界、君の世界
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(15)
出題範囲:ぼくの世界、君の世界
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(16)
出題範囲:ぼくの世界、君の世界,「うれしさ」って何?ー哲学対話をしよう,言葉の広場④その場にふさわしい言い方
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(17)
出題範囲:言葉の広場④その場にふさわしい言い方,「迷う」,六年間の思い出を作ろうー卒業文集,漢字の広場⑤同じ訓をもつ漢字
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(18)
出題範囲:漢字の広場⑤同じ訓をもつ漢字,津田梅子ー未来をきりひらく「人」への思い
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(19)
出題範囲:津田梅子ー未来をきりひらく「人」への思い,言葉の広場⑤日本語の文字,漢字の広場⑥さまざまな読み方
漢字書き取り練習 小学6年 教育出版(20)
出題範囲:漢字の広場⑥さまざまな読み方